例会(演奏会)のご案内

5月例会 2024年5月9日(木) 18:00/開場 18:45/開演  米子市文化ホール

ルミエサクソフォンカルテット

ルミエサクソフォンカルテット
【プログラム】
J.S.バッハ G線上のアリア
楽器紹介 ~色んな国の山の音楽家~
長生惇 彗星
F.ショパン(旭井翔一編曲) 英雄ポロネーズ
J.B.サンジュレー サクソフォン四重奏曲第1番
    [休憩]    
J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565
L.バーンスタイン ウエストサイドストーリーセレクション
   

※ 当日曲目に変更がある場合があります。

◆ルミエサクソフォンカルテット Lumie Saxophone Quartet
  ソプラノサクソフォン/住谷美帆
  アルトサクソフォン/戸村愛実
  テナーサクソフォン/中嶋紗也
  バリトンサクソフォン/竹田歌穂

2014年東京藝術大学同窓生により結成された若手サクソフォン四重奏団。"光"という意味を持つ"Lumière"に基づき、いつも輝き照らす存在でありたいという志を持ち活動をする。ラフォルジュルネ・オ・ジャポン、東京春音楽祭など多数の演奏会に出演し、現在も全国各地で演奏会や芸術鑑賞会に出演またアウトリーチ活動を行う。2016年には一般財団法人 地域創造が行う公共ホール活性化事業 アウトリーチフォーラム事業派遣アーティストとして広島県で研鑚を積み、各公演で好評を博す。今後の活動に大きな期待が寄せられるサクソフォン四重奏団である。

住谷美帆(すみや・みほ/ソプラノ・サクソフォン)
1995年茨城県水戸市出身。2018年東京藝術大学を首席で卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞及び三菱地所賞を受賞。同年7月第9回国際サクソフォンコンクール(スロヴェニア)にて優勝し、女性として初の快挙を成し遂げた。 同年12月には「プロムナード」(キングレコード)でCDデビュー。第6回秋吉台音楽コンクール第1位、総合グランプリ(山口県知事賞)受賞。第34回日本管打楽器コンクール第2位、2022年アイオロス国際管楽器コンクール(ドイツ)のサクソフォン部門で第2位受賞・総合で5位入賞他、優勝入賞多数。 これまでにサクソフォンを須川展也、鶴飼奈民、大石将紀、有村純親各氏に師事。 学生時代からメディア出演も多く、女性サクソフォニストの新星として多方面より注目を集めている。ぱんだウインドオーケストラメンバー。

戸村愛美(とむら・まなみ/アルト・サクソフォン)
静岡県沼津市出身。12歳よりサクソフォンを始める。静岡県立沼津西高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部を経て同大学院音楽研究科修士課程を修了。在学中に同声会賞、アカンサス音楽賞を受賞。第14回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。第33回静岡県学生音楽コンクール第1位、静岡県演奏家協会長賞受賞。第15回ジュニア•サクソフォンコンクール第2位。 2016年11月、藝大フィルと共演。2013年度よりヤマハ音楽奨学生。平成29年度公益財団法人山田育英会奨学生。グランシップ・アウトリーチ登録アーティスト。第21回「静岡の名手たち」オーディション合格、ロダン賞受賞。 東京SDGs吹奏楽団メンバー。これまでにサクソフォンを矢邉新太郎、服部吉之、須川展也、大石将紀の各氏に、室内楽を大城正司、須川展也、貝沼拓実、林田祐和の各氏に師事。

中嶋紗也(なかじま・さや/テナー・サクソフォン)
東京都出身。10歳よりサクソフォーンを始める。東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、2016年同大学院音楽研究科修士課程器楽科を修了。修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。これまでにサクソフォンを冨岡和男、須川展也、後藤典子、冨岡祐子、貝沼拓実の各氏に、室内楽を須川展也、大城正司、貝沼拓実の各氏に師事。第4回チボリジュニアサクソフォンコンクール第2位。第16回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルに参加。第41回東京藝術大学室内楽定期演奏会、木曜コンサートなど様々なコンサートに選抜され出演。2018年にはキューバで開催された『日本人キューバ移住120周年記念公演』に出演。現在はソロ、アンサンブルでの活動の他、国内プロ吹奏楽団やオーケストラの演奏会やレコーディングに参加するなど、様々なジャンルで演奏活動を行っている。

竹田歌穂(たけだ・かほ/バリトン・サクソフォン)
鳥取県鳥取市出身。2016年3月東京藝術大学音楽学部を経て東京藝術大学大学院音楽研究科 修士課程を修了。第4回チボリジュニアサクソフォンコンクール高校の部第1位、第2回鳥取県新人クラシックアーティストオーディション《管打楽器の部》第1位、第31回日本管打楽器コンクール第5位、市川市文化振興財団第31回新人演奏家コンクール《管打楽器の部》優秀賞(第2位)、など多数受賞。第11回日本サクソフォン協会新人演奏会に選出され出演。2017年には東京オペラシティリサイタルホールにてソロデビューリサイタルを開催し、好評を博す。現在はソロ、室内楽、プロ吹奏楽団、オーケストラのエキストラ等様々な演奏活動を行うほか、後進の指導にもあたっている。これまでに原ひとみ、大城正司、須川展也、大石将紀、林田祐和の各氏に師事。

 お問い合わせは コンサート米子 TEL0859-34-3173 まで

今後の例会はこちら

2024年
7月7日(日)
米子市文化ホール
【開場】13:15
【開演】14:00
<2024年 7月例会>
寺神戸亮&曽根麻矢子
(バロックヴァイオリン&チェンバロ)

寺神戸亮&曽根麻矢子(バロックヴァイオリン&チェンバロ)
9月24日(火)
米子市文化ホール
【開場】18:00
【開演】18:45
<2024年 9月例会>
葵トリオ(ピアノ三重奏)

葵トリオ(ピアノ三重奏)
11月7日(木)
米子市文化ホール
【開場】18:00
【開演】18:45
<2024年11月例会>
ターリッヒ弦楽四重奏団(弦楽四重奏)

ターリッヒ弦楽四重奏団(弦楽四重奏)
12月15日(日)
米子市文化ホール
【開場】13:15
【開演】14:00
<2024年12月例会>
アンセットシス <山中惇史&高橋優介>
(ピアノデュオ)

アンセットシス <山中惇史&高橋優介>(ピアノデュオ)
2025年
3月2日(日)
米子市公会堂
【開場】13:15
【開演】14:00
<2025年 3月例会>
阪田知樹(ピアノ)

阪田知樹(ピアノ)
これまでの例会はコチラをご覧ください。